「傘は飛行機内に持ち込みできるの?」
「折りたたみ傘しか持ち込みできない?長傘は?」
など、旅行前になって急に「傘どうしよう!」と思われた経験はありませんか?
とくに出発する時期が梅雨の時期、フライト当日が大雨の日、訪れる旅行先が雨季まっただ中の場合、飛行機内への傘の持ち込みについて悩みますよね?
そこで今回は、飛行機内の傘の持ち込みに関して事前に知っておくべきこと3点を紹介します。
- 傘は飛行機内に持ち込んでも預けても両方OK
- 傘を飛行機内に持ち込む際の注意点
- 傘を預ける際の注意点
フライト当日、あたふたしないためにも、事前にしっかりチェックして準備されることをおすすめします!
目次
傘は飛行機内に持ち込んでも預けても両方OK
結論からいって、傘は飛行機内に持ち込みもできますし、預け荷物として預けることもできます。
もちろん折りたたみ傘も長い傘のどちらも、飛行機内に持ち込み、または預け荷物にすることができます。
ただし持ち込む場合は、注意点があります。
傘を飛行機内に持ち込む際の注意点
飛行機内に傘を持ち込む場合、先端が尖った鋭利なデザインのものは持ち込みができません。
先端が鋭い傘は、他の人を傷つける恐れがある、と航空会社に判断されてしまう可能性があるからです。
これは折りたたみ傘、長傘ともに当てはまります。(※長さの規定はありません)
飛行機内に持ち込む場合は、先端が尖っていない丸みを帯びたタイプの傘を選びましょう。
ちなみに海外の方へのお土産として人気の、「刀型の傘」は、飛行機内に持ち込むことはできますが、周りに誤解を与えないためにも、ケースなどに入れて持ち込んでくださいね。
傘は飛行機内に1本まで持ち込みOK
飛行機内に持ち込める傘の本数は、『ひとり1本まで』と制限されています。
ただし機内に持ち込める手荷物には、ルールがあります。
航空会社や利用するクラスによって異なりますが、代表的なJALやANAの場合、持ち込み個数は、手荷物(ハンドバッグ等) + 身の回りの品(傘等)の合計2個までです。
もし上記の他に、手荷物(ショルダーバッグやPCバッグなど)を持っていた場合は、個数オーバーとなってしまい、傘を持ち込めない場合があります。
とくに女性は化粧品や小物類など、何かと荷物が増えて、複数のバッグに分けて機内に持ち込む場合がありますよね?せっかく持ち込んだ傘が、個数オーバーで没収されないためにも、手荷物の数には十分気をつけて用意してください!
飛行機に乗る前の保安検査時に傘はどう扱う?
傘を飛行機内に持ち込む場合、搭乗手続き後に通る第1関門は、保安検査場です。
保安検査場では、機内に持ち込むすべての荷物を、X線検査装置に通して検査します。
- 折りたたみ傘は、カバンの中に入れ、カバンごとトレーに乗せて、検査装置に通す
※カバンの中から取り出して、カバンとは別に検査する必要はナシ - 長傘は、長傘だけをそのまま単体で、検査装置に通す
カバンの中身がモニターにハッキリ映らないなど、場合によっては再検査される場合があります。
そうなっても焦らず、検査官の指示に従いましょう。
飛行機内での傘の置き場所は?
飛行機内での傘のベストな置き場所は、自分の足元です。
傘が座席の下からはみ出てしまう場合は、離陸前に周囲の人に一言知らせておくと、つまずいたりするのを防げます。
ちなみに非常口付近の座席は、足元に荷物を置くことができないので、その場合は折りたたみ傘を持ち込むか、どうしても長傘を持っていきたい場合は、預け入れ荷物として預けましょう。
注意したいのは、頭上の収納棚に傘を入れるのはとても危険だという点です。
荷物を取り出す時に、傘が落ちて、自分や周りの人が怪我をするリスクがあるので、傘はなるべく自分の足元に置いた方が安全かもしれませんね♪
また濡れたままの傘を持って機内に入ると、周りの人の荷物や足元を濡らしてしまう恐れがあるので、事前に傘用のカバーに入れる、または水滴を落とすなどして、周囲の人への気づかいも忘れないようにしましょう♪
傘を預ける際の注意点
傘を受託手荷物として預ける場合は、とくに条件はありません。
どんなデザイン、長さの物も預けることができます。
旅先で買ったおしゃれなデザインの傘、旅行に持っていきたいお気に入りの傘など、傘の先端が尖ったタイプの傘のは、機内に持ち込みができないので、ぜひ受託手荷物として預けることをおすすめします!
ただし注意しなければならない点として、手荷物検査より前に荷物を預けるので、傘を預けたい場合は、チェックインの時にカウンターで忘れずに預けましょう。
手荷物検査の後だと、傘の先端が尖ったデザインの場合、没収されるケースもあります。
くれぐれも、手荷物検査前に、事前チェックを忘れないようにしてくださいね♪
主な航空会社の機内への傘の持ち込みについての回答一覧
各航空会社の詳しい傘の飛行機内持ち込み規制については、利用する航空会社の公式HPで必ず確認してください。
主な航空会社の対応リストをまとめましたので、参考にしてみてください。
お預けになるお手荷物、機内持ち込み、ともに可能です。長さの規定はありませんが、先端が鋭利などの場合、お持ち込み出来ない場合がございます
引用:JAL
手荷物としてお預けいただく事も、機内にお持ちいただくことも、どちらも可能です。
先端が鋭利など危険だと判断される場合は、お持ち込みできないこともあります。引用: ANA
機内にお持ち込みいただけるお手回り品の例は、以下のとおりです。
- ハンドバッグ
- 文庫本
- 財布
- ノート型パソコン
- コート
- 傘
- 免税品
引用:Jetstar
お客様お1人につき、以下のお手回り品を1個無料でお持ち込みいただけます。
- ハンドバッグまたは財布
- 小型カメラおよび/または双眼鏡
- 妥当な数の免税品
- 傘
- ノート型パソコン
- 幼児用ナプキン、哺乳瓶、航行中に摂取する食品
- 妥当な数の読み物
- 航行中に摂取する、使い捨て容器入りの食品
安全な航行のために、鋭利物はすべて受託手荷物内に収納してください。
引用:チャイナエアライン
重傷を負わせる可能性がある尖った先端をもつ物品は、預け入れ荷物としてのみお運びいただけます。(携帯することや機内持ち込み荷物として運ぶことはできません。)
雨の日も事前準備でスムーズに搭乗!
フライト当日、急な雨に降られても、3つの点に注意して事前にしっかり準備をしておけば、余裕を持って旅行を楽しむことができます。
- 傘の先端が尖った形状のものでなければ、機内持ち込み・預け入れともにOK
- 飛行機内では、傘は自分の足元に置くのがベスト
- 先端が尖った形状の傘は、預け入れ荷物として事前に預ける
何かと忙しい旅行当日をスマートに乗り切るためにも、事前準備は早めに行いましょう♪
コメントを残す